top of page
三光会ロゴ

​リハビリテーションのご案内

​Higashinippori orthopaedics

リハビリテーションについて

​リハビリテーションとは、病気、怪我、加齢、障害などによって生じる痛みや機能障害に対し、維持・改善​を目的に行う治療法です。

当院では温熱・電気・光線・牽引機器を用いて行う物理療法と、国家資格である理学療法士による運動療法を行なっています。

物理療法について

様々な医療機器を用いて、温熱・電気・光線・牽引等により症状の緩和を図っていきます。

当院ではマイクロ波発生器、干渉波治療器、SSP、レーザー治療器、頚椎牽引器、腰椎牽引器を使用しています。

こちらの治療は予約制ではないため、診療時間内であればいつでも受けることができます。

​運動療法について

病気、怪我、加齢、障害等によって生じる痛みやしびれ、関節可動域制限、筋力低下等の機能低下に対して、マッサージやストレッチ、運動、治療体操等を行うことで機能改善を図っていきます。

骨折、捻挫等の急性外傷

加齢に伴う変形などの変性疾患

不良姿勢や仕事、スポーツ、日常生活動作に伴う急性・慢性疾患

手術後のリハビリ など

様々な疾患や症状に対して対応できます。

​問診や評価に基づき、患者様個人に合わせた治療を行うことで、患者様の生活の質(QOL)の向上を目指します。

当院では、理学療法士による1対1の運動療法を行なっております。完全予約制となっているため、予約時間に来ていただければ待ち時間なく治療を受けることができます。現在5人の理学療法士が在籍しております。

​運動療法の流れ

診察後、医師から運動療法の処方が出たら患者様のご予定に合わせて予約を取らせていただきます。予約に空き枠があれば当日に受けることも可能です。

初回の運動療法では、担当の理学療法士による問診・評価から開始します。

現在の症状の詳細についてはもちろん、症状に繋がる可能性のある日常動作などの細かい部分まで情報収集していきます。

また姿勢や動作、筋力、柔軟性等の詳細な評価をすることで、現状の問題点を抽出し、統合・解釈することで症状の原因を予測・追求していきます。

患者様の現状の問題点やそれに基づいた治療方針について、わかりやすく詳細にご説明致します。

詳細な問診・評価をすることで、患者様一人一人にあった治療を行うことができます。そのため、同じ診断名でも治療内容は患者様によって違った内容となります。

治療を行いながらも、どういった効果を狙ったものなのか、必要性などについて説明しながら進めていきます。

また、ご自宅での自主トレーニングプログラムの立案や生活指導も行っていきます。来院時以外の時間もカバーすることで、より高い治療効果を得ることができます。

運動療法の最後に、患者様のご予定に合わせて次回の予約をお取りします。

治療を進めながらも、再評価や治療効果判定を行い、現状の治療方針が正しいのかを確認、もしくは修正することで最適な治療を追求していきます。

運動療法問診
運動療法姿勢評価
運動療法歩行評価
運動療法頸部
運動療法腰部
運動療法ボール
運動療法カフエクササイズ
bottom of page